高橋誠GypsyJazzLive 第2弾大盛況でした。
先頃催された高橋誠GypsyJazzLive第2弾大盛況でした。
お店は18時から扉を開けて皆さんをお待ちしてました。
順次チケットを買われたお客様たちが到着。
到着順にお飲物をサービス。食前酒1杯付です、オトクでしょ?
皆さん早く高橋さんたちの演奏を聴きたいでしょうがまずはバッカスのお食事を
味わってもらいました。
ちなみにメニューは“いわしのマリネ エストラゴン風味とモンサンミッシェルのムール貝のマリニエール”
“美濃豚のパイ包み焼き”
“洋ナシのコンポート バニラアイスクリーム添え チョコレートのソース
でした。
皆さんお酒も召し上がってバッカスのお料理を堪能していただいたようでした。
そして20時過ぎに高橋誠さんと望月雄史さん登場。
高橋さんのトークを交えながらヨーロッパのジプシー音楽、高橋さんのオリジナル曲など
バラエティに富んだ演奏を。(これを書いてる私が芸術的知識、教養がないのでうまく表現できませんが
それはすばらしい音色でした)
ライブ終了後はその余韻に浸りながら皆さんワイングラスを傾けていました。
演奏者の方々と気軽にお話しできるのもビストロライブのいいところ。
ちょっとした手違いがあったのですがそのおかげでもう1曲余分に聴けてしまいました。
サービス精神旺盛な高橋さんと望月さんに感謝です。
というわけで秋涼の曲宴もお開きとなりました。皆さん、次回も期待して下さいね。

お店は18時から扉を開けて皆さんをお待ちしてました。
順次チケットを買われたお客様たちが到着。
到着順にお飲物をサービス。食前酒1杯付です、オトクでしょ?
皆さん早く高橋さんたちの演奏を聴きたいでしょうがまずはバッカスのお食事を
味わってもらいました。
ちなみにメニューは“いわしのマリネ エストラゴン風味とモンサンミッシェルのムール貝のマリニエール”
“美濃豚のパイ包み焼き”
“洋ナシのコンポート バニラアイスクリーム添え チョコレートのソース
でした。
皆さんお酒も召し上がってバッカスのお料理を堪能していただいたようでした。
そして20時過ぎに高橋誠さんと望月雄史さん登場。
高橋さんのトークを交えながらヨーロッパのジプシー音楽、高橋さんのオリジナル曲など
バラエティに富んだ演奏を。(これを書いてる私が芸術的知識、教養がないのでうまく表現できませんが
それはすばらしい音色でした)
ライブ終了後はその余韻に浸りながら皆さんワイングラスを傾けていました。
演奏者の方々と気軽にお話しできるのもビストロライブのいいところ。
ちょっとした手違いがあったのですがそのおかげでもう1曲余分に聴けてしまいました。
サービス精神旺盛な高橋さんと望月さんに感謝です。
というわけで秋涼の曲宴もお開きとなりました。皆さん、次回も期待して下さいね。

スポンサーサイト
テーマ : たまにはライブやコンサート
ジャンル : 音楽