季節は移り行きますねえ
こんばんは、今日も蒸し暑いですねえ。雨も降ったり止んだり、毎年のこととはいえなかなか慣れないです。
ま、日本には四季があっておかげで季節によって色取り取りの景色、風景が楽しめ、季節の花が咲き、季節の野菜が生り風情も食も楽しめるわけですね。そう思うとこの湿度と気温の高い今の気候も豊かな日本の四季を構成している歳時の一つだと思えばこの梅雨空にもなんとなく情緒を感じ・・・・・・たいですがやっぱり蒸し暑いです!

この写真は近くの公園の桜の木です。4月ごろにこのブログに桜が咲いてる頃のこの木の写真を載せましたが
あのころと比べると葉っぱの緑色もずいぶん濃くなってたくましく見えますね。こうなってしまうとあまり周りから
注目はされませんがまた春にあの可憐な桜の花を咲かすために今はたくましく葉っぱを茂らせているんですね。
いっときだけきれいな花を咲かすにも地味にたくましく生きないといけないってことでしょうか?なんかとりとめのない文章で最後には寓話っぽくなってしまいましたね。
ま、日本には四季があっておかげで季節によって色取り取りの景色、風景が楽しめ、季節の花が咲き、季節の野菜が生り風情も食も楽しめるわけですね。そう思うとこの湿度と気温の高い今の気候も豊かな日本の四季を構成している歳時の一つだと思えばこの梅雨空にもなんとなく情緒を感じ・・・・・・たいですがやっぱり蒸し暑いです!

この写真は近くの公園の桜の木です。4月ごろにこのブログに桜が咲いてる頃のこの木の写真を載せましたが
あのころと比べると葉っぱの緑色もずいぶん濃くなってたくましく見えますね。こうなってしまうとあまり周りから
注目はされませんがまた春にあの可憐な桜の花を咲かすために今はたくましく葉っぱを茂らせているんですね。
いっときだけきれいな花を咲かすにも地味にたくましく生きないといけないってことでしょうか?なんかとりとめのない文章で最後には寓話っぽくなってしまいましたね。
スポンサーサイト