fc2ブログ

今日のお魚料理(2)

(前回のつづき)
というわけでこのこち達は尾張の国に売られていったとさ。
そこのびすとろ “嗚呼 降るど歯滓 ”というところで
こんなすがたにされてしまいました、ちゃんちゃん(まんが日本昔話風に読んで下さい)


6月26日のla maree
こちのロースト グリーンマスタード風味のジュ
スポンサーサイト



テーマ : お魚を食べよう
ジャンル : グルメ

今日のお魚料理

こんにちは、今日も相変わらずの雨模様ですね。
こち
今日のお魚はこちです。
ふ、ふ、ふ、どう料理してくれようか。

テーマ : お魚を食べよう
ジャンル : グルメ

バッカスのハーブ園

ハーブ園って偉そうに書きましたが、ご来店したことのある方ならご存知の植木鉢に毛が生えたような器に植わってるハーブたちのことです。
少し前にローズマリイとミントの写真を載せましたので今度はこれを載せちゃいます。IMG_2311_convert_20100616120835.jpg
そう、タイムです。この1年で枯れちゃったものもありましたがこうやって元気に生き残ってるものもあります。
たいして世話もしてませんがこうして立派に育ってくるとうれしいですね。
これもひな鶏のローストやらその他いろいろ料理に使ってます。
店の前に野菜畑でもあってそこから必要な分だけ取ってきてランチやディナーで出すっていうのが楽しいんでしょうけど、・・・・・妄想でした。

テーマ : 野菜
ジャンル : グルメ

プリフィックスディナーコース始めました(2)

前回に引き続きコースのご紹介です。

IMG_1949_convert_20100621121558.jpg
これは主菜のお魚料理です。“本日のお魚料理”ということでこの日は“はまちのポワレ ケッパー入りムニエルソース”です。仕入れによっていろいろなお魚を使いますので日々変わります。

boudin noir
そしてご存知豚の血入りソーセージ“ブーダンノワール”これもコースの中から選べちゃう。


そして¥400upで本日のスープをご追加いただけます。




ディナーコースメニューを確認するにはココをクリック

もちろん今までのアラカルトメニューもご用意しております。時と場合によって使い分けてみてくださいね。

テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ

プリフィックスディナーコース始めました(1)

こんばんは、以前からご要望がありましたディナーコースをついにご用意することができました。
今までの季節限定もののコースではなく前菜と主菜2皿(2PLATS)にバッカス特製デザートが付いた
プリフィックスコースです。価格は¥3,800です。今までのメニューの中でも人気の高い前菜(6~8種類)と主菜(6~8種類)を厳選してコースに組み込んでありますのできっと自分の好みにあったお料理が見つけられると思います。各々が別の種類のお料理を頼んでみんなでつつきあうなんてこともできちゃいますね。


Fromage de Tecirc;te
これが前菜でお選びいただける料理のうちのひとつ“コラーゲンたっぷり豚頭の焼きテリーヌ”です。


pate de campagne
ビストロの定番“パテ ドゥ カンパーニュ”ももちろんご用意してます。


escargots et coquillages
そしてやっぱりこれでしょ、“エスカルゴ ブルギニオン”もお選びいただけます。


コースメニューを確認するにはココをクリック

テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ

季節は移り行きますねえ

こんばんは、今日も蒸し暑いですねえ。雨も降ったり止んだり、毎年のこととはいえなかなか慣れないです。
ま、日本には四季があっておかげで季節によって色取り取りの景色、風景が楽しめ、季節の花が咲き、季節の野菜が生り風情も食も楽しめるわけですね。そう思うとこの湿度と気温の高い今の気候も豊かな日本の四季を構成している歳時の一つだと思えばこの梅雨空にもなんとなく情緒を感じ・・・・・・たいですがやっぱり蒸し暑いです!


IMG_2314_convert_20100616122344.jpg
この写真は近くの公園の桜の木です。4月ごろにこのブログに桜が咲いてる頃のこの木の写真を載せましたが
あのころと比べると葉っぱの緑色もずいぶん濃くなってたくましく見えますね。こうなってしまうとあまり周りから
注目はされませんがまた春にあの可憐な桜の花を咲かすために今はたくましく葉っぱを茂らせているんですね。
いっときだけきれいな花を咲かすにも地味にたくましく生きないといけないってことでしょうか?なんかとりとめのない文章で最後には寓話っぽくなってしまいましたね。

つぶやき始めました

最近Twitterを始めました。といってもよくわからないのでちょろちょろと書き込んでるだけです。
どなたかTwitterやってる人がいたらフォローしてくださいね。arbredebacchusをフォローしましょう

テーマ : Twitter
ジャンル : コンピュータ

こんばんは、またまた雨降ってきましたね。しばらくこんな天気が
続くみたいで…。こんな時は美味しいものをたっぷり食べて
体力をつけて乗り切りましょう。

IMG_2309_convert_20100616113418.jpg
ミントです。この間の冬にはまだ小さな茎が一本生えてて葉っぱも数枚だったのにぐんぐん成長して
葉っぱも増えていつの間にかこんなになりました。オープンのころは別の種類のミントが植わっていたのですが
今はそのミントも追い越して大きくなってます。もちろん料理、デザートにも使ってます。

テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ

天気いいですね

こんにちは、昨日は雨がいっぱい降ってましたが今日は
晴れましたねえ。明日の夜には又天気が悪くなるそうですので
つかの間の太陽ですね。


IMG_2308_convert_20100616113257.jpg
テラスのわきに生えてるローズマリーの木です。これからどんどん伸びていきそうです。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

ワールドカップ

いよいよサッカーのワールドカップが始まりましたね。テレビなんかでは
かなり盛り上がってますが実際はどれくらいの人が興味をもって
見てるのでしょうか?2002年の日韓ワールドカップは地元開催ということと
試合時間も見やすい時間帯で日本戦になると街の中から人も車も
消えてしまいましたね。今度は遠い遠い南アフリカでの開催ですから
日本中の人が見るということはないと思いますがサッカーファンにとっては
4年に一度のお祭りですから家で、あるいはスポーツバーで盛り上がるでしょう。
サッカーにあまり興味がない方はアーブル ドゥ バッカスで静かにお食事は
いかがですか?幸いなことに(?)テレビもモニターもありませんから
きっと静かにお食事をしていただけますよ。


目指せベスト4!!サッカーに興味のない方は目指せバッカス!!

テーマ : 2010年 FIFA World Cup
ジャンル : スポーツ

そろそろ梅雨入りでしょうか?

こんばんは、大変ご無沙汰してます。
最近ちょっとさぼり気味でスイマセン。
昨日までの天気とは打って変わって雨降りですね。
気温が下がって涼しくなったのはいいのですが
湿度が高くてじめじめしますね。こういう時期は
体調を崩しやすいので気をつけましょう。
昨日まではテラス席が気持ちよくてランチでもディナーでも
たくさんのお客様にご利用いただきました。
雨が降ってるときはあまり快適ではないかもしれませんが
天気のいい日はどんどんテラス席もご利用してくださいね。


梅雨時のテラス
雨降りの日曜日の夕方は人通りも少なくいつもより寂しい気持ちに
なってしまいますね。

テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ

プロフィール

メルシー僕

Author:メルシー僕
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
bacchusカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード