fc2ブログ

臨時休業のお知らせ

入口
まことに勝手ながら3月19日(金)のランチ営業をお休みさせていただきます
ディナーは通常通り18時から営業いたします。どうぞよろしくお願い致します。
スポンサーサイト



過去のお料理教室(3)

こんばんは。前回は3月のお料理教室の予告を少ししちゃいました。
今回は2月にやったお料理をご案内しようと思います。


料理名 きゃべつで巻いた鱈のブランダード
2月9日(火)、2月16日(火)にやったお料理です。
これは、ご来店していただいてる方はすでにご存知かもしれませんが、去年からうちのメニューの定番にもなってるお料理です。南フランスの郷土料理をバッカス風にアレンジしました。


brandade cregrave;me de homard

以前のお料理教室の食事の時にご提供したところこの料理を作ってみたいというリクエストがありまして
今回そのリクエストにお答えすることができました。ただこの写真はうちのランチメニューで出しているもので
実際にお料理教室でやったものとちょっと違います。実はこの写真はオマールのクリームソースを使っていますが
ご家庭でオマールクリームを作るのは大変過ぎますのでお料理教室のレシピはトマトのクリームソースにしてあります。これでも十分おいしいですよ。

IMG_1943_convert_20100223192030.jpg

テーマ : +お料理教室+
ジャンル : グルメ

来月、3月のお料理教室

こんにちは、今日もとっても天気がいいですね。
そしてとっても花粉が飛んでる気配がします・・・・。
ま、そんな個人的なことはおいといて来月のお料理教室です。
3月16日はおかげさまで満席になりました。逆に3月9日は空きができましたので
まだ募集を継続したいと思います。3月23日もわずかではありますがお席ありますので
興味のある方はお問い合わせください。052-242-1178

来月の講座の内容がだいたい決まりました。3月は前菜とお魚料理の講座をを予定してます。
たっぷり作り置きすることもできる前菜とこれからの季節にいい
南フランスの香りのするお魚料理です。もし食材の仕入れ状況等で料理が変わったらごめんなさい。



ほうぼう
写真はイメージです。どんな魚を使うか自分は知りません・・・・。

テーマ : +お料理教室+
ジャンル : グルメ

公式ホームページ

pot.jpg
こんばんは、今日はなんとなく寒さが和らいできたような気がします、なんとなくですが。
寒いことは寒いのですが・・。

もうお気付きの方もいるかと思いますがついに公式ホームページが公開されました。
このブログの右の方に“バッカスオフィシャルホームページというところがあります。
今まではそこは工事中だったのですがついにそこから進入できるようになりました。
みなさん!大変お待たせしました!!!ッて待ってないか…。
でもこれでより早くより見やすい情報を提供できると思うとうれしいです。
ブログのへたくそな案内の文章に付き合って下さって皆さんありがとうございます。
これからはこのブログはもうちょっとゆるく書いてもいいかなって・・・・。
ブログはブログでホームページでは伝えにくい情報なんかを引き続き載せていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

テーマ : ホームページ・ブログ制作
ジャンル : コンピュータ

そろそろ春の足音が・・・・

こんにちは、今日は天気がいいですね。お店の中に日差しも入り込んで
気持のいい1日になりそう・・・・・・・・と思ったのですが。
出勤途中から涙目になったり鼻がむずむずしたりしてるのはもしや
花粉が飛んでるのでしょうか?去年から花粉症本格デビューした花粉症ビギナー
ですのでシーズンの始まりがよくわからなかったです。しかし今日は
天気もいいし間違いなく飛んでますよね。

店内

春の足音を感じてしまった…。

お料理教室 5月の日程

こんばんは。今日も寒いですねえ。雨も冷たかったですね。
明日は天気になるというのでちょっとは過ごしやすくなりますかねえ。
さて、5月のお料理教室の日程が決まりました。

アーブル ドゥ バッカスの
家庭でできる本格フランス料理教室
御家庭でも簡単にフランスを感じられる料理を中心に、鍋ひとつで作れるビストロ料理など、調理学校の講師経験のあるシェフが食材の扱い方、野菜の切りかた等、試食を交えつつデモンストレーション形式で基本から教えます。
講習後にはアーブル ドゥ バッカス自慢のランチコースとワインをお楽しみいただきます。是非この機会にフレンチを満喫してください。



IMG_1716_convert_20091218154804.jpg





日にち 時間
 3月講座 3月 9日(火)   11時~14時00分ごろ
       3月16日(火)    (講義+ランチの時間です)
       3月23日(火)
 4月講座 4月 6日(火)
       4月13日(火)
       4月20日(火)
 5月講座 5月11日(火)
       5月18日(火)
       5月20日(火)
(各月の3回の講座の内容は同じです。)
定員 各講座10名
受講費 各講座 1回4,000円(受講料、試食、ランチコース、ワイン代含む)
場所 アーブル ドゥ バッカス 

◎募集は定員になり次第締め切らせていただきます。
◎お申し込みは申込書をお持ちいただくか、
  ファックス又はお電話でお願い致します。
◎受講費は1週間前までにお支払いくださいませ。
◎お支払いはアーブル ドゥ バッカスにて承っております。
◎受講日5日前以降のキャンセルは材料費を頂戴いたします。
◎お車を運転される方へアルコールの提供は致しかねます。


講師
アーブル ドゥ バッカス
シェフ 犬飼智士
略歴
名古屋観光ホテル ペストリー部門
名古屋東急ホテル レストランロワールその他
愛知調理専門学校 西洋料理 主任講師

ご予約、お問い合わせお待ちしてます。052-242-1178

テーマ : +お料理教室+
ジャンル : グルメ

今日はヴァレンタインデー

こんにちは、今日は天気いいですが相変わらず寒いですね。


豚チョコ
お客さんからチョコもらいました。


豚チョコ2
かわいいでしょ?うちの店にぴったりの豚チョコです。
素敵なチョコありがとうございました。

テーマ : ショコラ(チョコレート)
ジャンル : グルメ

駐車場

こんにちは、今週は雨が降ったりちょっと暖かくなったり
天気の変化が激しかったですね。皆さん風邪などひかれてないですか?
今日は天気いいけどちょっと寒いですね。
さて、最近ご来店いただいた方はもうご存じだと思いますが、今、店の
隣に1台駐車場があります。1台分だけなので早い者勝ちになってしまいますが
どうぞご利用ください。
駐車場
写真ではちょっとわかりにくいですがフェンスに店舗駐車場と書いてあります2番にとめていただけます。

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

過去のお料理教室(2)

こんにちは、今日も寒いですね。
またまたまた以前やったお料理教室のレシピをご紹介しようと思います。

料理名   10種類の温野菜サラダ
こちらも2009年10月15日(木)にやったものです。
1回の料理教室に2品もしくは3品の料理の作り方を講義します。
これは前菜としてもあるいはお肉料理やお魚料理の付け合わせとしても
使える1品です。しかもお鍋ひとつで簡単に作れるところがうれしいですね。
料理教室 温野菜
この料理を早速、家で作ってみたという話を聞きました。
やはりお手軽さがいいのでしょうか。

10種類の温野菜サラダ
どうですか?おいしそうでしょ?

テーマ : +お料理教室+
ジャンル : グルメ

プロフィール

メルシー僕

Author:メルシー僕
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
bacchusカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード